衣に関する情報 -洋服をオーダーメイド!-
長期滞在している外国人は、オーダーメイドの服や靴をよく作ります。
オーダーと言ってもお店に売ってあるくらいの価格でできので、かなりお勧めです。
シルクの服のオーダーメイド
クローマ・クローズ・ショップ(Kroma Crothes Shop & O’ Keo)
モニヴォン通り沿い南、バントロバエク高校敷地内。元々日本人技術者が指導したお店なので、日本人好みのデザインが豊富で質も保証できます。日本のファッション雑誌もあるのでその中からデザインを選んだり、自分でデザインを持ち込んで、体に合わせて作ってもらえます。スラックス20ドルくらい〜。(男女OK)
コットンの服を紹介している所(↓)でオーダーもできますが、既存のシルクドレスを体に合わせて補正してもらうのも手です。
ジャスミン(Jasmine)
240通り沿い、モニヴォン通りと19通りの間。シルクドレスショップで、日本の正装パーティでも着て行けそうなものが沢山あります。スカート80ドルくらい〜、ドレス125ドルくらい〜。西洋人仕様で大きめのサイズなので、SSでもお直しが必要な場合も(直しは無料)。(女性服のみ)www.jasmineboutique.net
コットンの服のオーダーメイド
トム&アリス(Tom & Alice)
278通り沿い、63通りとモニヴォン通りの間で、ラッキースーパーマーケットの駐車場の裏入り口の隣の隣辺り。外国人がよく注文する所です。生地を持ち込んで、ワンピースを作るのに20〜30ドル(大きさやデザインによります)、期間は1週間程度。
生地は市場(ロシアン・マーケットやオリンピックマーケットに豊富)で購入できて、ワンピース用だと、コットンで10〜20ドル、シルクだと20〜30ドルくらいだったと思います(かなり幅がありますが、質が違ったりするので)。
お店自体にも生地が置いてあるので、それから選んでもOK。割高にはなりますが。
デザインブックもあるので、その中からデザインを選んで、自分の好きな生地で、自分の体に合わせて作ってもらえます。
シェムリアップで主流なのは、ドレスショップのような所にある既存のアンピースを自分に合わせて補正してもらうオーダーの仕方です。外国人観光客のために翌日仕上げとかもしてくれますよ。補正代は必要なくワンピース代だけで、コットンの物なら3000円くらいから、シルクだと安い物は7000円くらいから、フォーマルっぽくなると12000円くらいからでしょうか。
一般のテーラーを使う場合
最初から全てオーダーメイドする場合は、テーラーを探して、デザインを持ち込み、生地を選んで、採寸してお願いすることになりますが、一度で予想通りの物が仕上がるとは思わない方がいいです。1〜2度やり直してもらって、やっと希望に近い形になる感じです。一番安いのは市場の中のテーラーだと思いますが、街にお店を構えている人はやっぱり上手ですよ。
より詳しい情報を入力して転職支援サービスに申し込む
この記事が気に入ったら
いいね!
最新情報をお届けします
関連記事
おすすめ求人
効率的に多くの転職情報が入手できる!
求人数の豊富さに自信があり、非公開求人もあります。私たちが企業との連絡を代行し、転職希望の方にスムーズな支援が可能です。CDLは、お客様の判断に役立つ生きた情報を提供する自信があります。
1分で簡単無料
転職支援サービスのお申し込み