キャリアコンサルタントとはどんな仕事か?

CDLの鳴海です。今朝は、とあることがあって全員ミーティングとなりました。CDL社のサービスは本当に多くのお客様からご信頼をいただいて、こうして日々忙しくも楽しく仕事をさせて頂いているのですが、CDL社のキャリアコンサルタントに対して、経営者である私自身が最近気になることがあったのでミーティングをすることにしました。
もちろん、先週CJCCにて開催されました就職面接会という大きなイベントで、CDL社として一定の成果をあげたことに対し、スタッフ達に改めて労をねぎらう目的もありましたが、気を緩めることなく次なるステップへ進むためにも、私が感じていた疑問をぶつけるべく厳しく臨んだ次第です。
日頃からCDL社のキャリアコンサルタントに対して、給料の意味、働くことの意味を私なりの解釈で伝えており、その意味をまだ十分に理解できていない若年の求職者の方に対して、キャリアコンサルタントである彼らが私の代わりに伝えております。
これは、キャリアコンサルタントとはどんな仕事か?という話にもなるのですが、一番大事なことはお客様である求職者の方に幸せになってもらうことですので、その幸せの数だけ会社が収益をあげ、ひいては自分自身への対価として幸せが還元されているわけです。この関係をどれだけ意識して仕事と向き合っているのかなぁと。
私が元公務員だからということであえて言うなら、日本の公務員の場合、このような意識に疎い部分もあって、それがたびたび国民から避難される種にもなるわけですが、民間企業で働く私たちがカンボジアだからといってそれと同じでは困ります。
仕事でミスが起きたときのリカバリー・再発防止のモチベーションや責任感をもって行動するためにも、また求職者にキャリアコンサルをするからには、この辺はしっかり意識してほしいと思っています。品質の高いサービスを期待して来られたお客様を裏切らないためには、一瞬たりとも緩むわけにはいかず、顧客満足度に対してストイックになってほしいのです。
感謝され、親しまれ、愛される存在を目指し、また気を引き締めた一日でした。
CDL代表
北海道札幌市生まれ。22年間、厚生労働省などで勤務。2012年、カンボジア人青年との偶然の出会いから、能力・スキルに見合った仕事につけない人がいることを知り、カンボジア人に職業を紹介するビジネスを決意。
より詳しい情報を入力して転職支援サービスに申し込む
この記事が気に入ったら
いいね!
最新情報をお届けします
おすすめ求人
効率的に多くの転職情報が入手できる!
求人数の豊富さに自信があり、非公開求人もあります。私たちが企業との連絡を代行し、転職希望の方にスムーズな支援が可能です。CDLは、お客様の判断に役立つ生きた情報を提供する自信があります。
1分で簡単無料
転職支援サービスのお申し込み
人気ランキング